金沢大学 人間社会学域 人文学類 社会学研究室

金沢大学 文学部 社会学研究室


HOME

北陸社会学研究会
北陸社会学研究会

本研究会は,北陸地域の社会学研究者により構成されています.

 


平成20年度研究報告会

平成20年度の研究会が下記のとおり開催されます。
本研究会にはどなたでも参加いただけます。
ご関心のおありの方は、ぜひご出席ください。
(事前に社会学研究室までご連絡いただけますと幸いです)

日 時:9月13日(土)13:00〜17:00
場 所:
金沢勤労者プラザ(金沢市北安江3-2-20 пF076-221-7771)
交 通:
JR金沢駅西口から北西へ徒歩約7分
報告1:小林 大祐(仁愛大学人間学部)
        「若年非正規雇用層の出身階層と意識:2005SSM調査から」
報告2:溝部 明男(金沢大学人間社会学域)
        「能登半島地震 郵送調査票の紹介」
報告3:岩本 健良(金沢大学人間社会学域)
    「組織評価のための調査とその課題:大学ランキングから」 
懇親会:研究会終了後に,懇親会を行う予定です。ぜひご参加ください.


平成17年度研究報告会
平成17年度の研究会が下記のとおり開催されます。
本研究会にはどなたでも参加いただけます。
ご関心のおありの方は、ぜひご出席ください。
(事前に社会学研究室までご連絡いただけますと幸いです)

日 時:9月9日(土)13:00〜17:00
場 所:
金沢勤労者プラザ(金沢市北安江3-2-20 пF076-221-7771)
交 通:
JR金沢駅西口から北西へ徒歩約7分
報告1:
伊藤 勇(福井大学教育地域科学部)
質的インタビュー調査の概念と論理

報告2:
吉田 竜司(龍谷大学社会学部
『公論=行為』としての群集論の可能性


平成16年度研究報告会
日 時:12月4日(土)13:00〜17:00
場 所:金沢勤労者プラザ
報告1:
大前 敦巳(上越教育大学)
「今日の大学生における文化資本へのアクセス―フランスと日本の異同を視野に入れて―

報告2
:本郷 正武(東北大学・日本学術振興会特別研究員PD)
HIV/AIDSをめぐる集合行為にみる「命名」のポリティクス−当事者研究から当事者性研究へ−


平成15年度研究報告会
日 時:9月19日(金)13:00〜17:00
場 所:金沢勤労者プラザ
報告
1:平川 毅彦(富山大学教育学部)
「福祉コミュニティ」形成と「地域社会」の課題
報告2:宇城 輝人(福井県立大学学術教養センター)
階級から団地へ:モーリス・アルヴァクスを題材に
報告3:由谷 裕哉(小松短期大学)
神社と地域社会:金沢市の場合

平成14年度研究報告会
日 時:9月13日(金)13:00〜17:00
場 所:金沢勤労者プラザ
報告1:眞鍋 知子(広島国際学院大学現代社会学部)
地域社会論における婦人会研究の可能性
報告2:橋本 和幸(金沢大学文学部)
コミュニティ論再考

平成13年度研究報告会
日 時:8月9日(木)13:00〜17:00
場 所:金沢勤労者プラザ
報告1:伊藤 智樹(富山大学人文学部)
死別体験者の自己に関する事例研究―語りと解釈行為への着目

報告2
:樋口 博美(金沢大学法学部)
技能労働現場の職業能力―K職場の事例から


平成12年度研究報告会
日 時:8月5日(土)13:00〜17:00
場 所:金沢勤労者プラザ
報告1:加藤 まどか(福井県立大学経済学部)
摂食障害と現代社会の規範」
報告2:高山 龍太郎(富山大学経済学部)
「不登校をめぐる諸問題──A子の生活史より」
報告3:碓井 ッ(金沢大学文学部)
「多様性の組織論へ」

平成10年度研究報告会
日 時:9月19日(土)13:30〜17:00
場 所:石川県教育会館5F会議室
報告1:轟 亮(信州大学人文学部)
「学校教育制度と社会意識」
報告2:平野 優(金沢大学大学院社会環境科学研究科)
「コミュニティ・ヘルスと福祉ヒューマン・パワー―石川県根上町・長野県臼田町・島根県日原町のエリア・スタディを中心として―」

平成9年度研究報告会
 時:9月27日(土)14:00〜17:00
場 所:私学共済組合兼六荘
報告1:吉田竜司(富山大学経済学部
「ナホトカ号重油流出災害ボランティア調査中間報告」
報告2:津島昌寛(金沢大学大学院社会環境科学研究科)
「失業と非行:戦後日本の時系列分析」
報告3:田邊  浩(金沢大学文学部
「社会学的再生産論の展開―マルクスからブルデュー、ギデンズ、バスカーへ―」
Copyright(c)1998-2008 金沢大学社会学研究室 All rights reserved.